教場名練習場所講師お問い合わせ
山陽新聞カルチャー教室
美香のやさしい詩吟教室
毎週火曜日18:15~20:15山陽新聞社本社ビル
(岡山市)
猪木原渱泉山陽カルチャー受付
(086-803-8017)
猪木原渱泉
(090-8068-4354)
山陽新聞カルチャー教室天満屋教室毎週土曜日13:30~15:30天満屋カルチャー館
3階(岡山市)
河田﨟泉
武 綃泉
天満屋カルチャー館受付(086-231-7701)
山陽新聞カルチャー教室倉敷教室第1・3木曜日13:00~15:00平松エンタープライズ(倉敷市)米本耿泉米本耿泉
(0865-44-1088)
いばらサンサン交流館
趣味教養講座(詩吟)
第1・3火曜日9:30~11:30いばらサンサン交流館(井原市井原町)吉武訪泉井原市社協
(0866-62-1484)
吉武訪泉
(080-6304-5720)
詩吟講座第2・4火曜日13:00~15:00矢掛町老人福祉センター(小田郡矢掛町)藤森眞泉藤森眞泉
(080-5235-5169)
玉島詩吟の会公民館グループ講座第1・3金曜日13:30~15:30倉敷市玉島市民交流センター
第3会議室
河田﨟泉河田﨟泉
(090-8993-7797)

『中国月報』電子版

『中国月報』最新号(2020年6月号)中国月報2020年6月号1頁中国月報2020年6月号2頁中国月報2020年6月号3頁中国月報2020年6月号4頁

続きを読む

泣ける歴史・・『中国月報』バックナンバー

  哲泉流中国地区の歴史の証人、『中国月報』第1号~のバックナンバーを、順次掲載します。 貴重な資料は初代中国地区会長河田神泉先生宅の本箱に埋もれていました。ボール紙に紺絣の布表...

続きを読む

60年のあゆみ

続きを読む

ギャラリー

詩吟コンサート「冬の楽しみ」より

ギャラリーへようこそ!

続きを読む

詩吟・剣舞・詩舞ってなあに?

詩吟と剣詩舞を習う子どもたち

詩吟(しぎん)ってなあに? 詩吟は、漢詩や和歌など、声に出して読みたくなる美しいことばを吟じます。でも、この「吟じる」ということばがわかりにくい!ですね?「歌う」とはち...

続きを読む

哲泉流本部新春のつどい  2019年1月13日(日)

『児島高徳桜樹に書するの図に題す』を書道パフォーマンス付きで。

2019年1月13日(日)哲泉流本部新春のつどい

続きを読む

中国月報_0001号(1976年7月)

続きを読む

中国月報_0002号(1976年8月)

続きを読む

130人の詩吟とフルオーケストラの協演をめざして、練習始動

瀬戸大橋を渡って徳島へ

哲泉中国60周年大会に向けて、岡山島根徳島で、混声4部合吟の練習始まる

続きを読む

中国月報_0003号(1976年9月)

1頁2頁3頁4頁

続きを読む

中国月報_0004号(1976年10月号)

続きを読む

中国月報_0005号(1976年11月)

続きを読む

中国月報_0006号(1976年12月)

続きを読む

中国月報_0007号(1977年1月)

続きを読む

教場紹介

 まずはどんな感じかためしてみたいという方は、無料で体験・見学していただくことができます。お問い合わせフォームまたは各教場のお問い合わせ先までご連絡ください。

続きを読む

スケジュール(2021年)

月日(曜日)時間行事名場所主催備考5/28(日)10:00財団主催全国吟詠コンクール岡山県大会倉敷市児島市民交流センター財団公認岡山県吟剣詩舞道総連盟6/4(日)岡山県吟士県大会...

続きを読む

サイトマップ

続きを読む

御津支部

続きを読む

岡山北支部

続きを読む

中国岡山支部

続きを読む

倉敷支部

続きを読む

玉島支部

続きを読む

お問い合わせ

哲泉流中国支部連合と吟剣詩舞についてのご質問やご要望は下記フォームよりお気軽にご連絡ください。[contact-form-7 id="85" titl...

続きを読む

耿泉会

続きを読む

笠岡支部

続きを読む

井原支部

続きを読む

新市支部

続きを読む

福山支部

続きを読む

島根益田支部

続きを読む

哲泉流の講師がいる講座

続きを読む

剣詩舞教室

教場名練習日場所講師お問い合わせ玉島詩舞教室第1・2・3金曜日10:00~12:00玉島憩いの家河田﨟扇山本義紅(090-9506-8169)おやこ剣舞教室第2・4金曜日19:0...

続きを読む

哲泉流中国地区ご紹介

初代会長故河田神泉

続きを読む